今夏2022年7月からフジテレビ系でスタートするドラマ『テッパチ』。
主演は「町田啓太」さん(31歳/2022年6月現在)は、今回のドラマが人生初の主演となっています!
時間は、毎週水曜22:00~22:54ということで、とても興味ありますね。
興味あるのはこのドラマのタイトル『テッパチ』というのも、初めて聞く言葉のように感じどんな意味があるのかも気になりませんか?
一瞬「漫画のタイトル?原作?」「韓国ドラマのリメイク?」と思った方も多いでしょう。
この記事でわかること
- 『テッパチ』の意味
- 『テッパチ』とは韓流ドラマか?漫画が原作か?
以上について、調査してみました!
テッパチの意味は何?
ちょっと聞くと『テッパチ』って韓国語のようにも感じますが、実は自衛隊などで使われている戦闘用の帽子(ヘルメット)のことです。
「自衛隊」のほかにも「海上保安庁」とか、「警察」なんかでも使用されているヘルメットのことなのです。
戦闘用のヘルメットが、なぜ『テッパチ』と呼ばれるのか気になるので調べてみました。
テッパチの正式名称は『88式鉄帽』
テッパチと呼ばれるこのヘルメットの正式名称は『88式鉄帽(はちはちしきてつぼう)』といいます。
hapusuburuku(ハプスブルク)です。
ミリタリー全般が好きで、特に自衛隊と銃が好きです。
好きな銃は89式小銃、64式小銃、SG550、など。
好きな装備品は89式小銃、88式鉄帽、AH1S、16MCV、FH70、こんごう、LAV、F-2、など。
↓アイコン画像 pic.twitter.com/H0Ov4cKoFa
— はぷちん (@Habsburg_89) April 2, 2020
「鉄帽」とはいうものの、これ実際は鉄製のヘルメットではないのです。
実素材は『繊維強化プラスチック』 というそうで、慣習上戦闘用ヘルメット全般を「鉄帽」と呼称しています。
実は、この『88式鉄帽』になる前は1988年に『66式鉄帽』というのがありました。
88は云わば、これの改良版です。
『88式鉄帽』は66に比べて防護性能は各段に向上しているそうです。
もともと66式は戦闘用ではなく単体で装備されたもので、後から戦闘用として加わったものだそうです。
重さも66に比べて88式は軽量化されました。
軽量化されたことで、戦闘用のみならず部隊での軽作業や演習以外の車両操縦や平常時の警衛などの目的で装着されることもあるそうです。
テッパチは韓国ドラマか漫画が原作になってる?
実は今回のドラマ『テッパチ』は、陸上自衛隊の卵たちが厳しい訓練に耐えながら立派に自衛隊員として成長していく姿を描いたスポコン?ドラマ・成長ドラマなのです。
主演の町田啓太さんは、その候補生の「国生宙(こくしょう ひろし)」の役を演じます。
この役で町田啓太さんは、性格的に集団行動に問題がある男の役でそれがビシッとした自衛隊員になる過程を演じ分けます。
How it started How it’s going#町田啓太#テッパチ pic.twitter.com/MADGU6xMid
— Rikka♥️Keita (@Rikka_Keita) May 28, 2022
同じ人とは思えない姿ですよね。
凄く見たくなってきました。
『テッパチ』は韓国ドラマや漫画のタイトルのようにも聞こえましたが、韓国も漫画も一切関係ないこのドラマの完全オリジナルなのですね。
初主演で自衛隊員の役と聞いて、町田啓太さんは胸が熱くなったそうです。
なぜなら、町田啓太さんは高校時代に自衛隊様式を参考にした寮生活を送っていたといいます。
そのため今回のドラマのオファーをいただいたときは、運命のようなものを感じたみたいですね。
[CN] Shiraishi Mai joins “Teppachi!” cast as Machida Keita’s instructor.
The drama will start airing in July.#テッパチ #町田啓太 #白石麻衣 pic.twitter.com/lNX6mPdTKb
— Psycho-Drama (@PsychoDramaJP) May 25, 2022
凛々しい町田啓太さんの自衛隊員姿ですね!
共演の白石麻衣さんも美しい!
そうなると、とても熱のこもった演技が見られるでしょうね。
町田啓太さんもイケメンですが、自衛隊員訓練生を熱血指導する教官に北村一輝さんが演じます。
北村一輝かっこいい♡
好き💕
どの北村一輝も全部いい✨
大好き❤️ pic.twitter.com/YkrfRvUqPu— 飛鳥 (@Kawmagtwdjpjd1c) May 13, 2022
北村一輝さんもイケメンですよね。
何を隠そうこのドラマに出演している男性俳優陣が、イケメン揃いなのです。
【『テッパチ!』】北村一輝、初の自衛官候補生鍛える教官に!工藤阿須加、桐山漣、佐藤寛太ら総勢12名の人気俳優を一挙解禁!今夏の水10は若手からベテランまで魅力あふれる最強イケメン祭りをお届け! https://t.co/7Ry11nZUy6
— フジテレビ (@fujitv) May 17, 2022
ドラマの内容とは別に、女性なら胸がキュンキュンしながら見れるのではないでしょうか。
ホントにイケメン祭りですよねw
このドラマは韓国ドラマのリメイクでもなく、はたまた漫画が原作でもない。
まったくの完全オリジナルで企画されたドラマなので、これも楽しみの一つですよね?
まとめ
今回は、フジテレビ系で7月からスタートするドラマ『テッパチ』についての情報をお伝えしてきました。
- 『テッパチ』とは、陸上自衛隊や海上保安庁、警察などが装備する『88式鉄帽』と呼ばれるヘルメットのこと
- 韓流ドラマでも漫画の原作でもない、完全オリジナルのドラマで総勢12名のイケメン祭り
- 主演の町田啓太は、高校時代に自衛隊様式の寮生活を送っていただけにこのドラマには熱い想いがあると語っている
原作がないので、どのように展開していくのか非常に楽しみなドラマですね。
それに毎週イケメンが思う存分堪能できるワケですから、女性ファンは今からドキドキワクワクしながら放送日を待っていることでしょう。
初主演の町田啓太さんの演技も期待されますね。