フジロック2022まで、あと2か月を切りました!
日本最大級の野外フェスに行くなら気分も上がるファッションで盛り上がりたいところですが、何を着ていくのが良いのか悩んでしまいますよね。
日程も7月29日、30日、31日と夏まっさかり。
日差しや、虫が気になります。
この記事では、フジロックの定番ファッションや個性的で目立つもの、女子っぽいファッション、初心者向けのものなどをご紹介させていただきます。
この記事でわかること
- フジロック2022の服装で女子のおすすめコーディネート
- フジロック2022初心者女子の必須アイテム
フジロック2022の服装で女子おすすめは?
フジロック2022の服装で、女子におすすめのファッションをご紹介いたします。
フジロック2022女子の定番コーディネート
フジロック2022の女子の服装で、定番のコーディネートは「山ガール」風です。
短パン、Tシャツ、羽織もの、レギンス(タイツ)、帽子、トレッキングシューズ(長靴やレインシューズ)のコーディネートになります。
フジロックは山間部で開催されますので、朝晩の寒暖差や急な天候の変化に備えて、真夏でも重ね着が定番です。
この投稿をInstagramで見る
フジロック2022女子の目立つコーディネート
せっかくのフジロックなので誰よりも目立って楽しみたいですよね!
双子コーデやペアルック、グループでおそろいが目立って可愛いんです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
フジロック2022女子っぽいコーディネート
せっかくのフジロックだから、女子っぽく行きたいですよね!
そんなときは、ワンピースが一番。
雨対策・虫対策のレインブーツは必須です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
フジロック2022女子の個性的なコーディネート
個性的なファッションを目指してみるのも良いですよね!
街ではなかなかチャレンジできない原色も、フジロックではサマになります。
この投稿をInstagramで見る
毎年参加の常連さんが多いと言われるフジロックですが、今年こそ行ってみたいという声も多かったので初心者向けのコーディネートもご紹介させていただきます。
フジロック2022初心者女子の服装もこれでOK!
フジロック2022初心者女子の服装のおすすめは、ズバリ、オフィシャルTシャツです!
毎年可愛いデザインのオフィシャルTシャツや、コラボTシャツが販売されています。
通販でゲットできますが、人気のものは売り切れも考えられますので、早めに注文してくださいね。
フジロックフェスティバル ’22×ビームスのTシャツ、山瀬まゆみら7組のアーティストとコラボ – https://t.co/Q5qeBrZ6mO pic.twitter.com/zQxYwM4L9T
— Fashion Press (@fashionpressnet) May 31, 2022
【新着】 ビームスがフジロックのオフィシャルTシャツを発売、ずっくやザ・ワンダフル!デザイン ワークスなど7組がデザインを手掛けた。 https://t.co/boDxjVeLlK
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) May 31, 2022
FUJI ROCK FESTIVAL’22
オリジナルグッズ第3弾登場💥「フジロック’22×GAN-BAN ウルトラマン Tシャツ」
PRICE:¥4,000
インパクト大な『フジロックフェスティバル』の文字がポイント。
岩盤店頭・WEB SHOPにて販売!!
≫https://t.co/qbt9rE0hfm#フジロック@fujirock_jp pic.twitter.com/WNJxESYzmO— GAN-BAN (@GAN_BAN) May 29, 2022
それから忘れずに準備していただきたいのが、高機能アンダーウェアです。
真夏のフェスですから、汗をかいてそのままにしていると冷えてしまいますし、快適とは言えません。
高機能アンダーウェアは、汗を吸って素早く乾く吸汗速乾素材で作られていますので、汗で冷えにくくなり、1日快適に過ごしやすくなります。
登山用のアンダーウェアなら、安心ですね。
蚊や、ぶよの虫対策にもなりますので、タイツやレギンスもそろえて万全の対策で行きましょう!
夏真っ只中ということもあり、暑さ対策に手持ちや首掛けの扇風機は必需品です!
帽子とレインポンチョ、レインブーツもお忘れなく。
調査したところ、レインポンチョはきちんと撥水加工のされた、ある程度生地のしっかりしたものの方が良さそうです。
土砂降りになってしまう可能性もあるのが、フジロックですから。
レインブーツは野鳥の会の長ぐつが一番おすすめのようでした。
歩きやすい、暑い時は折ってショートブーツにできる、雨対策に持っていくにも折りたためて便利です。
真夏の長距離オープン走行に向けて、ジャングルハット新調!😎
去年まで使ってたのは次元の狭間に吸い込まれて行方不明になった模様。
どこいったの?コスパ抜群のモンベルさん pic.twitter.com/EoqtIRFOyo
— ヒトマルシキ (@hitomarucopen) April 15, 2022
この投稿をInstagramで見る
【野鳥の会の長ぐつ】ジーパンにあうし歩きやすくて好き
新宿は水はけわるくて雪の日とかめっちゃ歩きづらいんですが、この長ぐつを買って解決しました。
男も女も履きやすいデザインが気に入ってるよ〜😀#雨 #雨のせい #野鳥の会 #長ぐつ #便利グッズ pic.twitter.com/gn65cWyoMN
— Kei🍊コピーライティング・ハック(INTJ-A) (@KeiBlogger) March 10, 2020
まとめ
フジロック2022の女子の服装のコーディネートと初心者向けの服装をご紹介しましたが、いかがでしたか?
荷物が多くなりがちですので、両手が使えるリュックで参加がおすすめです。
リュックに詰めたり、出したり、入れ直したり。
年に1回のワクワクなので、準備万端で望みたいところです。
色んな準備も含めて楽しいのがフジロック2022ですね。